あなたの野鳥撮影におけるカメラ選びをサポート致します

野鳥撮影のカメラ選び(EOS 5D MarkV編)


sponsored link

 

 

ここでは、野鳥撮影におけるデジタル一眼レフカメラ(キヤノン製品)の選び方についてお話ししていきます。

 

エントリー機からフラッグシップモデルまで価格帯も大きく異なりますが、必ずしも高いカメラが全ての撮影シーンにおいて優れているわけではありませんので、各機種の特徴と私の長年の撮影経験から、カメラごとの特徴を活かしたベストな使い方を提案していきます。

 

 

 

 

それでは、まず購入候補となる2012年11月現在の
現行モデルの価格・簡易スペックをまとめてみます

EOS-1DX 新品最安:55万程度 フルサイズ1800万画素、秒間12コマ、シーン認識61点AF
EOS 5D MarkV 新品最安:29万程度 フルサイズ2200万画素、秒間6コマ、61点AF
EOS 7D 新品最安:9万円程度 APS-C1800万画素、秒間8コマ、19点AF
EOS KissX6i 新品最安:7万円程度 APS-C1800万画素、秒間5コマ、9点AF

 

※新品最安は”信頼+低価格のお店”として デジカメオンライン さんの価格を参考にしました

 

 

気になる高感度画質の比較サンプルは、
別記事にまとめて掲載していますのでそちらも参照ください。
 EOS機種別 高感度画質の比較へ

 

 


< EOS 5D MarkV >

フルサイズセンサー搭載のキヤノンの中核を担うモデルです。フルサイズ2200万画素のセンサーは、野鳥撮影においては対距離解像力においてAPS-C機より不利なカメラですので EOS-1DX と同様に極力トリミングをしないで一枚の写真にするという技量が求められるカメラです。その反面、トリミングをしないですむならば、EOS最高レベルの画素数とダイナミックレンジが広く階調豊かな低感度からノイズの少ない高感度まで極めて良質な映像を得ることができるでしょう。プリントまで考えた最高画質のカメラを求めるなら EOS 5D MarkV がベストセレクトです

 

 

連写性能
連写性能は秒間6コマと、通常の撮影から飛翔シーンまで十分こなせる性能です。カワセミのダイブなどはもう少しコマ数が欲しい場合もありますが、 EOS 5D MarkV でも十分に撮影可能です。また、特筆すべきは静音モードのシャッター音の静かさです。秒間3コマですが、音量が50デシベルを切っておりミラー駆動するデジタル一眼レフの中でも最高の静音性能です。音に敏感な野鳥は非常に多いので、近接して驚かさずに自然な表情を狙うにはこのカメラでなければ・・・という状況もかなり出てくるはずです。

 

 

オートフォーカス
AF性能は61点と多点測距ですがシーン認識機能は搭載されておらず、キヤノン機の特徴でもある背景に引っ張られやすいという特性からも61点自動選択やゾーンAFでの多点測距撮影は空抜け以外のシーンでは実は撮影が非常に難しいです。可能な限り1点やスポットAFで被写体を捉えるほうがカメラマンの意図を反映させやすいので、測距点が多いからといってAFが優秀とは野鳥撮影では言えません。

 

 

まとめ
EOS 5D MarkV の野鳥撮影としての使い方は、最高画質 or 高感度での撮影(トリミング無しが前提)と静音撮影のメリットをどれだけ活かすかということに尽きるでしょう。いずれにせよ、EOS 5D MarkV のメリットは野鳥にある程度近接できる or 鳥が小さくても一枚の写真としてまとめることができるというカメラマン側にある程度の技量が求められるカメラと言えます。

 

 

EOS-1DX 超高性能だが、野鳥との距離を詰めないと真価を発揮できない上級者向カメラ
EOS 5D MarkV 高画質を極めたい人に。静音連写モードの静かさは野鳥撮影に最適
EOS 7D 対距離解像力、高速連写、多点AF、低価格と隙がない万人向け野鳥撮影カメラ
EOS KissX6i バリアングル液晶でのローポジション撮影は魅力。エントリーモデルだが侮れない

 

 

 

 >>>> トップページへ戻る

 

 

 


sponsored link